こんにちは。
鹿児島県阿久根市にあるときよし石材です。
お墓の棹石に刻む文字というと、どんな言葉をイメージされるでしょうか?
伝統的な和型の墓石だと「○○家之墓」「南無阿弥陀佛」などが多いですが、近年、人気が出てきている洋型墓石やデザイン墓石などの場合はお好きな言葉を入れられることも多いです。
先日、洋型墓石を建立されるお客様と棹石に刻む文字についてお打ち合わせをしていたところ、お客様から「『○○(お亡くなりになられた方のお名前)の家』はどうかな?」というご提案がありました。
それを聞いて、「なるほどな~」って思いました。
お墓って、ご遺骨をおさめる場所であると同時に、亡くなられた方のおうちなんですよね。
ふとした会話でしたが、大事なことに気付かされた気がしました。
故人様にとって良い家になるように、真心をこめて、お墓を作りたいと思います。